方針・認証・資料

品質・環境方針

品質方針

豊かな経験と確かな技術を品質に結び付ける

  • 顧客の要求仕様を完全に理解し、顧客の期待する品質の製品を製造し提供することにより、顧客の満足と信頼を得る。
  • 品質マネジメントシステム要求事項への適合を確実にすると共に、品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善する。
  • Q.C.D に加えて、顧客に対し改善提案、情報提供や綿密なコミュニケーションにより他社との差別化を図る。
  • 安全で働きやすい環境保全の整備をして、安全最優先で行動するよう安全意識の向上に努める。
  • 上記方針の基、競争力のある強い企業とする。

行動指針

「大きな目標に果敢にチャレンジし大きな成果を得よう」

制定日:2003年01月10日
改定日:2018年02月01日

須河車体株式会社
代表取締役 須河 進一

環境方針

環境理念

須河車体株式会社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであると認識し、当社が関与できるあらゆる活動を通じて、全従業員自らが責任を持ち、その維持向上に最善を尽くすことにより、自然環境との共生・調和を目指し、社会と地域に対する責任を果たします。

持続可能な社会の構築を目指して

当社は、「自動車車体」、「車体製品及びその他関係製品」の開発から生産、ならびに「自動車、建設機械、鉄道車両用板金加工部品」の生産全ての事業活動とこれら商品が、環境に影響を与えていることを認識し、以下の方針に基づき環境管理を行う。

  1. 当社の活動、商品が係る環境側面を常に認識し、全職場において環境マネジメントシステムを継続的に改善し、環境汚染の予防、環境保護に努める。
  2. 環境に関する法規制や自主的に受け入れを決めたその他の要求事項を最新状態に維持し、それらを順守する。
  3. 当社の活動、商品が係る環境側面のうち、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組む。
    1. 環境配慮型商品の開発・設計
    2. 省エネルギー、省資源の推進
      ・消費エネルギーの大半を占める電力使用量の削減
      ・事務所内で使用するオフィス用紙等の紙類の使用量削減
    3. 廃棄物の削減
  4. 当社の全従業員ひとりひとりが、環境負荷低減活動を積極的に実践できるように環境教育の充実を図り、この環境方針を周知すると共に社外へも公表する。

上記の方針達成のために、経済的・技術的に可能な範囲で、目的・目標を設定し汚染の予防を図ると共に、定期的に見直し、環境マネジメントシステムと環境パフォーマンスの継続的な改善を図る。また、内部環境監査を実施して、目標に基づく活動と環境マネジメントシステムが有効に機能しているかどうかを厳しくチェックする。

制定日:2004年05月14日
改定日:2017年03月17日

日本自動車車体工業会 自主基準に基づいた
環境負荷物質のフリー化を実現

当社は主要製品において、日本自動車車体工業会の自主基準に基づいた環境負荷物質(SOC4物質:カドミウム・鉛・水銀・六価クロム)のフリー化を達成しています。今後も環境負荷物質削減に努めてまいります。

環境負荷物質のフリー化